ニュースを明日が来る前に配信!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 大学4年生の就職活動で「当社で将来どうなりたいですか?」と聞かれ「社長になりたいです」と答えた。ビジネススクールに留学して転職する時も「社長になりたいです」と答えた。 「そんなに社長になりたかったの?」と聞かれそうだが、「将来どうなりたいですか?」と問われたら、なれるなれないにかかわらず、「社長になりたいです」と答えるのは礼儀でしょ、と思っていたところがある。 鶏口牛後という言葉がある。 出世と言う言葉もある。 もちろん、「社長」というタイトルも魅力的に響く。 だから、No2.だった時代は、「やっぱり社長にならなきゃダメだなぁ」と思っていた。 面白いもので、社長になりたいという意識が薄れた頃に、縁があって社長になった。 社長になってわかった当たり前のこと。 「リーダーシップがなくても社長にはなれる。社長でなくてもリーダーシップがある人もいる」 そう、私が本当になりたかったのは、「リーダーシップのある人」だったのだ。 中間管理層はNo1と違って、上にも下にもリーダーシップを発揮しなければいけないから、実はリーダーシップ力が磨かれるのは中間管理層のほうかもしれない、とまで思う時がある。(上に対してはリーダーシップと言う言葉ではなく、フォロワーシップという言葉が使われることも多い) だったら、ポジションなんてさほど関係なかったのだなぁと今さら気付く。 今の私は、社長としてのリーダーシップを勉強している毎日。 スタッフには「社長が未熟の間は、悪いけどフォロワーシップ力を高めてね~」とお願い。 もちろん、リーダーシップがある人が社長になれば、会社は万全です! PR |
カレンダー
最新記事
(11/04)
(07/28)
(06/17)
(06/12)
(06/09)
最新TB
|